免疫力アップ!オニオンガーリックパスタ

皆様、こんにちは!今日は玉ねぎ、にんにくの冷え性改善、免疫力アップパスタをご紹介致しますね。

材料

 にんにく 2かけ
 玉ねぎ  4分の1個以上
 オリーブ油 にんにく、玉ねぎが浸るくらいの量
 バター  5g
 パスタ 100g
 パセリ

作り方

 1  玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。

 2  1をフライパンに入れ、みじん切りにした野菜が浸るくらいの量のオリーブ油を入れ、そのまま20分~30分置いておく。 
これにより、玉ねぎとにんにくに含まれるが、熱に弱く、血液さらさら効果のある硫化アリルの成分が安定すると言われています。

 3   2を弱火で20分程加熱します。

 4  パセリをみじん切りにする。

 5  2の加熱中に、パスタを規定の時間茹でておきます。

 6  2の加熱後、ガーリックの匂いが立ってきたら、茹でておいたパスタと塩、胡椒、バターを敢えて出来上がりです。

弱火で加熱するため、玉ねぎとニンニクの硫化アリルを破壊することなく頂け、かつ、ソースの香ばしいお味が病みつきになるので、是非お試し下さいね(^^)。

lovelyhibiscus.hatenablog.com

冷え性も改善、抗酸化作用の期待出来るオリーブ油

こんにちは!皆さんはオリーブオイルはお好きですか?私はパスタ料理から炒め物まで、お料理にはほぼオリーブ油、そして、和食等にはゴマ油を使用します。亜麻仁油もオススメなのですが、オメガ3系の脂肪酸である亜麻仁油は加熱すると血液中の脂肪濃度を下げる効能が消失してしまうため、炒め物などには利用出来ないため、現在は使用していません。
私も以前は普通の植物油を利用していましたが、健康志向が高まってからは抗酸化作用が期待出来るオリーブ油を、頻繁に使っています。

因みにオリーブ油って、ピュアオリーブオイルとエキストラバージンオイルに分かれていて、このうちオリーブ油の効能が期待出来るオレイン酸がきちんと摂取出来るのはエキストラバージンオイルのみであることはご存じでしたか(^^)?ピュアオリーブ油は既に酸度の高いオリーブ油に脱臭、脱色、脱酸し、エキストラバージンオイルを混ぜたものを言い、エキストラバージンオイルは酸度が0.8%以下のものになりますが、実際にはこの基準を満たしていない商品が多く市場に出回っているそうです😭。

因みに本物のエキストラバージンオリーブ油はコールドプレス製法で作られ、プラスチックではなく、遮光瓶のボトルで売られているものが多いです。更に、効能が期待出来るオリーブ油はマイルドではなく、ピリッとしたポリフェノールの苦み、辛みが感じられます~。私が高級品ではないですが、普段使いに愛用しているオリーブ油をご紹介致しますね♪

抗菌力、殺菌力の高いにんにく、タマネギで免疫力アップ!コロナに打ち勝とう♪

皆さんこんにちは!本日は冷え解消、殺菌力が高く免疫力アップにもなる、ネギ属のにんにくと玉ねぎについてご紹介させて下さい。世の中はコロナ報道一色となりました。よもや、冷え性の皆様の関心は冷えも辛いけど、先ずはコロナ対策ではないかとお察します。勿論、冷え性を改善すれば、免疫力アップにも繋がりますので、帰結する事実は同じことですが、とは言えコロナ対策とても気になりますよね!

さて、本日主役のにんにく、玉ねぎ君ですが、これは以前、ブログで皆様にご紹介させて頂きましたオススメ野菜スープにも必ず投入している必須の野菜群です。この野菜達はネギ属となっており、中でもにんにくにはアリシンという成分が多く含まれ、この成分はアメリカ国立がん研究所の発表によると、癌予防効果があると言われております。そして、このアリシンには抗菌、殺菌作用もあるため、インフルエンザ、風邪予防の効果が期待されます。因みに、アリシンは加熱すると成分が壊れてしまうため、私は玉ねぎとにんにくをみじん切りにして、フライパンでオリーブオイルを引いて弱火で加熱して、ソースを作りパスタに絡めて食べたりします(^^)。

因みに、あんまり、気付きませんでしたが、紫にんにくは白にんにくよりもアリシン含有量が多いそうです。確かに紫にんにくってスペイン産が多いですが、こちらの方が味が濃いとおっしゃる方もいますよね!スペイン産紫にんにくをゲットしましたので、次回、このパスタの作り方と共に感想をレポート致しますね!

新型ウイルス対策について

こんにちは!寒い季節は冷え性さんにとっては厳しい時期ですが、今年は冷え対策のみならず、ウイルス対策も必須となりましたね😭。

基本的には、体の免疫を高める事が重要で、それには、日頃から食事、睡眠、運動をベースとした健康な体づくりが大切です。以前より、皆様にお伝えさせて頂いた冷え性、美容のための野菜スープや発酵食品等を日頃の食事に取り入れて、免疫力を高め、ウイルスに負けない体作りをしていただければと思っております。体を冷やす生野菜は冷え性さんにはあまり、オススメ出来ないものの、やはり、生のお野菜はビタミン等が摂取出来るため、体を温める効果のあるニンニク、生姜等と一緒に食して頂けたらと思います。それから、ビタミンCが豊富な柑橘類、果物や、以前ご紹介したビタミンCのサプリメントを、こまめに摂取しましょー。

lovelyhibiscus.hatenablog.com
lovelyhibiscus.hatenablog.com
lovelyhibiscus.hatenablog.com


因みに、運動ですが、私はスポーツクラブに通っておりましたが、施設における感染リスクの高まりを受け、一時休会を、考えております。冷え性の私にとって、運動はマストですので、替わりにウオーキング、手術後に、ずっと乗っていなかった自転車をまた、復活させようかな♪

結構、ジム通いは健康面から大事なルーティンでしたが、やはり、リスク管理の観点から、休会は致し方ないかな😭。

発酵食品のススメ~お醤油~

皆さんこんにちは!いつも寒いですね😭。さて、今日は以前ご紹介した発酵食品の続きのお話です。私は以前、皆様にこのブログでご紹介させて頂いた赤味噌をいつも頂いております。このお味噌はとてもパワフルで、このお味噌汁を頂いた後はとても腸の調子がよいです(^^)。熟成期間も2年以上かけて発酵させているため、乳酸菌、麹菌がしっかりと含まれています。お味噌汁は冷え性の改善のみならず、グルコシルセラミドという美肌成分を含み、飲む美容液とも言われています。お肌にもとても良いのです!すっかり発酵食品の、虜になった私は、早速、同じく発酵食品であるお醤油も気になりはじめした。近くの自然食品店で、原材料が国産のみ、かつ1年以上熟成させたお醤油マニアに人気のお醤油を購入しました(^^)。
lovelyhibiscus.hatenablog.com

お味はお醤油独特の匂いが強くなく、素材の旨みがしっかり引き立つオススメの一品です。私はこのお醤油をパスタにも使用してみました。ホント美味しかったですよー(^^)。是非試して見てくださいね。

ウォーキングで代謝を上げ、冷え知らず♪

こんにちは!毎日寒いですね😭。さて、本日は代謝を上げる運動について。ご存知のように、私は健康オタクです。ですので、日頃から運動する習慣はございます。しかしながら、究極の冷え性さんの中には、冷え性だけど、運動は嫌いという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そういう方に是非日頃から実践していただきたいのがウォーキングです。

ウォーキングとか言ってしまうと、気合いを入れて歩かねば的な義務感が生じ、少々億劫になってしまうかもしれませんが、用は単に歩くだけのことです。非常に原始的な動作ではありますが、現代人の移動手段は徒歩から、車、電車等に取って変わられ、歩行の機会が非常に減少しております。ですので、普段から意識的に歩く機会を、先ずは作っていただければと思っております(^^)。恐らく、皆様の歩くチャンスは家から最寄り駅までの間だと思いますが、駅から家までの距離が短い場合は一つ前の駅で降り、一駅分歩くなどの工夫をされると良いです。その際、出来ればだらだらと歩くよりは、若干早めに歩くことをオススメします。

最近、メディアの露出は減少しているものの、話題の絶えない経済評論家のKさんの以前の移動手段は自転車だったそうですが、最近は可能な限り歩くそうです。理由は自宅での自転車の出し入れや、移動先で、駐輪場を探したり、停車させる時間もコストと捉え、その間に競歩で2~3駅分歩いたほうがジムに行く手間も省け、運動も兼ねられるので、合理的とのこと。荷物等は最小限にして、必要最低限の持ち物を体に見につけ、凄い早さで歩くそうです。ホント彼女らしいお考えですね。

因みにこのウォーキング、下半身の大きな筋肉をそれなりに使うので、勿論、冷え性の方にはとてもオススメです。実は私も癌の手術後すぐには運動は難しかったため、目的地が歩けるける距離の場合は出来るだけ歩いておりました。この時に歩く習慣が身につき、今でも時間が許す限り歩いております。

ウォーキングは冷え性のみならず、癌予防効果もあり、実際、米国立癌研究所の統計結果でも、ウォーキングを定期的に行っていたグループは、しなかったグループに比べ癌発症リスクが20%低下したそうです。いずれにしても下半身の筋肉を動かすことは血流の循環を良くし、体温を上げますので、是非とも冷え症さんは実践してみて下さいね

寒さをしのぐ究極のコート?

こんにちは!さて、本格的な冬が到来して参りました😭。これからが冷え性さんの寒さとの戦いが始まります。さて、今日は冬のお供であるコートについて。

私は冷房の強い夏のオフィスと冬が大嫌いです。とにかく、寒くて寒くて、特に極寒の日用のアウター選びは本当に悩みます。昔は冷え性が今よりももっと酷かったので、冬のコート選びは本当に悩みました。究極の冷え性だった私はどんなコートを着ても暖かいと思えずでした😭。その1番酷い冷え性だった頃に、最終的に私が1番暖かいと思えたコートは何でしょう?カシミヤ?ダウン?

当時、暖かいコートを求め、散々東奔西走した結果、やはり毛皮じゃないかと?確かに零下になる冬のヨーロッパでは毛皮を纏う方は沢山おります。しかし、ここは日本です(^^)。この日本で毛皮を着るのも微妙ですよね~。で、結局、裏皮を利用したムートンコートなら違和感なく着れ、無難かもとの結論に達しました。ムートンも出来れば膝下までの物で、すっぽりと体を覆うものがよいですよ。この条件にデザイン性まで考慮すると、正直、中々見つからないので、見つけた時は決して安いものではないにせよ、決断されることをオススメします。

以前、極寒の真冬の日に好みのムートンコートが某ブランドのショーウインドウにぶら下がっていたので、早速試着してみると、包まれるような暖かさを感じ、デザイン性も含め満点の商品でした。ただ、お値段もお値段だけに一瞬ためらい、その商品をその場で、購入せずに一旦返してしまいました。翌日お店に再び戻ってみると、時は遅し、お目当ての商品は既に売れてしまい、その商品の在庫も全て払い出され、1点も残っておりませんでした。その後、そのコートを超える品物にも出会っていないので、究極のコートを見つけたときには躊躇せずに決断されると良いかもしれません。

さて、最近は暖かく、かつ、軽く、スタイリッシュなダウンコートが数多く店頭に並んでいるのと同時にインナーの性能も格段に上がり、保温性も高まっているので、以前よりは冷え性さんにとっても過ごし易い季節になったかもしれませんね!